社会福祉法人馬島福祉会

MENU

だいしの里保育園スタッフブログ

  1. 馬島福祉会
  2. スタッフブログ
  3. 夏祭りごっこ★2日目

夏祭りごっこ★2日目

だいしの里保育園

 時より吹く風が気持ちの良い少し過ごしやすい天気の中、夏祭りごっこ2日目を行いました。幼児クラス中心で行いましたが、神社での太鼓!神輿の練り歩き!盆踊りは乳児クラスの小さいお友だちも見に来てくれました。
まずは、ぞう組の力強い太鼓です。大きなドン!ドン!という音。終わった後、「かっこよかった」と見ていたお友だちや保育者に言われ大きな拍手👏をもらい、ちょっぴり照れながらも嬉しそうにしていたぞう組さん!

また神輿の練り歩きは「わっしょい!」と大きな掛け声で、くま、きりん組も自分達で作った鳴り物を鳴らし盛り上げてくれました。盆踊りは乳児クラスも一緒に踊り、だいしの里保育園のみーーーんな♡で楽しみました。

園に戻ってからは楽しみにしていたヨーヨー、ワニワニパニック、魚釣り、輪投げのゲームコーナー!!
今日もくま、ぞう組は交代制でお店番もしてくれました。「ヨーヨーきてくださーい」と呼び込みをしたり(笑)頼もしいですね。それぞれが好きなコーナーを回り、友だちと一緒に楽しんでいました。終わりの放送が聞こえると
「えー…まだやりたーい」という声も聞こえてきました。

本日、お土産を持ち帰ってます!是非、お子さんと一緒にお土産をみながら夏祭りごっこのお話を聞いてみて下さいね!

 

 

 

 

 

閉じる